コロナ禍でのカリステニクス
blogの更新頻度が極端に低下してしまいました。
モチベーションも若干回復したものの、
1月に50歳という年齢に達したことと、新型コロナによる
外出自粛モードがかなり影響しています。
現在、副業から本業になりつつあるカリステニクスを応用した
高齢の方を対象とした介護予防運動ですが、
自分がコロナに罹患してしまうと、運営が立ち行かなくなることもあり
用心に用心を重ねています。
そんなこともあり、第二波と思われる最近の患者の増え方には
気をつけています。
なので市営ジムにもほとんど行けてないので、
専ら人の少ない場所を選んで、トレを細々と続けています。
※市営ジムへ行くときは、大雨のときとかです 笑
カリステニクス(自重トレ)の内容ですが、
最近は下半身トレを主に行っています。
1. jump burpee 20x5 set
2. blugarian squat 20x4 set
3. jump squat 10x5 set
たったこれだけなんですが、
jump squat 50回を終えることには、下半身がガタガタになってます。(立つのがやっとです)
この下半身メニューをやったあとに倒立をしようとしても、
足を振り上げるだけの力も残ってないので、
倒立をするときは、下半身のトレを行う前が良さそうです。
とにかくトレの頻度が落ちてきたので、なんとか元の水準に戻したいですね!
モチベーションも若干回復したものの、
1月に50歳という年齢に達したことと、新型コロナによる
外出自粛モードがかなり影響しています。
現在、副業から本業になりつつあるカリステニクスを応用した
高齢の方を対象とした介護予防運動ですが、
自分がコロナに罹患してしまうと、運営が立ち行かなくなることもあり
用心に用心を重ねています。
そんなこともあり、第二波と思われる最近の患者の増え方には
気をつけています。
なので市営ジムにもほとんど行けてないので、
専ら人の少ない場所を選んで、トレを細々と続けています。
※市営ジムへ行くときは、大雨のときとかです 笑
カリステニクス(自重トレ)の内容ですが、
最近は下半身トレを主に行っています。
1. jump burpee 20x5 set
2. blugarian squat 20x4 set
3. jump squat 10x5 set
たったこれだけなんですが、
jump squat 50回を終えることには、下半身がガタガタになってます。(立つのがやっとです)
この下半身メニューをやったあとに倒立をしようとしても、
足を振り上げるだけの力も残ってないので、
倒立をするときは、下半身のトレを行う前が良さそうです。
とにかくトレの頻度が落ちてきたので、なんとか元の水準に戻したいですね!
この記事へのコメント